ヨークシャーテリアがかかりやすい6つの病気。症状や治療法、治療費の相場について

ヨークシャーテリアがかかりやすい6つの病気。症状や治療法、治療費の相場について

公開日:/最終更新日:

ヨークシャーテリアは、歩く宝石といわれるほど美しい被毛を持つ小型犬です。
今回は、そんなヨークシャーテリアがかかりやすい病気と症状、治療法や治療費について解説します。
病気の進行具合や動物病院によって治療費は異なりますが、ぜひ参考にしてくださいね。

シニア期以降に発症することが多い「僧帽弁閉鎖不全症」

シニア期以降に発症することが多い「僧帽弁閉鎖不全症」

心臓の左心房と右心房の間にある僧帽弁が何らかの原因で閉まらなくなり、血液の一部が逆流してしまう病気です。
僧帽弁閉鎖不全症は初期ではほとんど症状がなく、飼い主が気付いた時には状態がかなり進行している場合が多いでしょう。
根治を目指すのであれば外科手術が必要になりますが、非常に高い技術と専門的な設備、高額な治療費がかかります。

主な症状 初期ではほとんど無症状、進行すると咳、心雑音、失神、チアノーゼ、呼吸困難など
治療法 利尿剤や血管拡張剤・心臓の働きを助ける強心薬・気管支拡張剤の投与、抗生物質の投与、酸素吸入、外科手術
治療費の相場 3~4万円程度(診察、検査、内服薬代として)※外科手術の場合は100~120万円程度が相場
犬の僧帽弁閉鎖不全症ってどんな病気?原因や症状、治療費・予防法について

犬の僧帽弁閉鎖不全症ってどんな病気?原因や症状、治療費・予防法について

僧帽弁閉鎖不全症とは、心臓にある弁が閉まらなくなり、血液が逆流する病気です。僧帽弁閉鎖不全症…

門脈シャント(門脈隊循環短絡症)

門脈シャント(門脈隊循環短絡症)

生まれつき、門脈と全身の静脈とをつなぐ場所に、余計な血管(シャント)が存在する病気です。
通常、体内で作られた毒素は腸管から吸収され、門脈と呼ばれる血管を通って肝臓に運ばれ、無毒化されます。
しかし、余計なシャントがあると肝臓で解毒されるはずの毒素が全身に回ってしまい、様々な症状が引き起こされます。

主な症状 初期ではほとんど無症状、進行すると咳、心雑音、失神、チアノーゼ、呼吸困難など
治療法 アンモニアの産生・吸収を防ぐ薬を投与、食事療法、シャント血管の閉鎖を目的とした外科手術
治療費の相場 2~3万円程度(診察、検査、内服薬代として)※外科手術を行う場合は30~40万円が相場

気管が途中でつぶれてしまう「気管虚脱」

気管が途中でつぶれてしまう「気管虚脱」

肺への空気を出し入れする「気管」がつぶれ、正常に空気が流れなくなる病気です。
気管がつぶれてしまうと、運動時はもちろん、安静時の呼吸も努力が必要になり、重症の場合は呼吸困難を起こします。
気管虚脱のはっきりした原因は分かっていませんが、遺伝や肥満、老化などが深く関わっているといわれています

主な症状 「ガーガー」というアヒルのような喉鳴り、咳、呼吸困難、チアノーゼ、失神など
治療法 気管拡張剤や鎮咳薬などの投与、酸素吸入、つぶれた気管の周りに補強材を巻く手術、気管拡張手術
治療費の相場 1~2万円程度(診察、検査、内服薬代として)※外科手術を行う場合は内容によって10~70万円程度かかる

尿道に石ができる「シュウ酸カルシウム結石症」

尿道に石ができる「シュウ酸カルシウム結石症」

なんらかの原因で尿道に結石ができてしまい、排尿が困難になる病気です。
結石症は、尿毒症や膀胱破裂、腎機能障害などを引き起こすこともあり、完全に閉塞してしまうと命にかかわることもあります。
ヨークシャーテリアは遺伝的に尿が酸性化しやすく、シュウ酸カルシウム結石症を起こしやすいため注意しましょう。

主な症状 血尿、排尿時に痛そうに鳴く、何度もトイレに行く、尿が出ない、食欲不振など
治療法 尿道にカテーテルを挿入し結石を膀胱まで押し戻す、抗生剤の投与、食事療法、外科手術による結石摘出
治療費の相場 5千~3万円程度(診察、検査、処置、投薬代として)※外科手術を行う場合は10~20万円が相場

ヒザが外れる「膝蓋骨脱臼(パテラ)」

ヒザが外れる「膝蓋骨脱臼(パテラ)」

後ろ足の膝蓋骨(膝のお皿)が外れてしまい、脱臼している状態のことです。
膝蓋骨脱臼は小型犬に多く、大腿骨の溝が先天的に浅かったり、膝蓋骨を支える靱帯の力が弱いことで発症します。
軽度のうちは痛み止めやサプリなど内科的治療を行うのが一般的ですが、悪化した場合は手術が必要です。

主な症状 足をかばって歩く、跛行(足を引きずるような歩行)、内股歩きなど
治療法 鎮痛剤の投与、グルコサミンなど関節サプリの服用、レーザー治療、外科手術
治療費の相場 1~2万円程度(診察、検査、内服薬代として)※外科手術の場合は片足10~40万円程度が相場
小型犬に多いパテラ(膝蓋骨脱臼)ってどんな病気?原因や症状、治療費について

小型犬に多いパテラ(膝蓋骨脱臼)ってどんな病気?原因や症状、治療費について

パテラ(膝蓋骨脱臼)とは、何らかの原因で膝のお皿が外れてしまう病気のことです。パテラ(膝蓋骨…

遺伝性のものがほとんど「発育障害(水頭症)」

遺伝性のものがほとんど「発育障害(水頭症)」

脳内を満たす脳脊髄液が過剰に分泌され、脳が圧迫されることで起こる病気です。
事故や病気によって発症することもありますが、ほとんどは遺伝(生まれつき)によって起こります。
外科手術では高度な技術と専門の設備が必要になるため、犬の症状によって適切な方法を選ぶ必要があります。

主な症状 目が飛び出る、頭がドーム型に腫れている、手足の麻痺、視力障害、痙攣発作など
治療法 脳圧を下げるための利尿剤やステロイド薬の投与、頭部に針を刺して脳脊髄液を抜く、脳内に弁を設置する外科手術
治療費の相場 5万円程度(診察、検査、内服薬代として)※外科手術の場合は片足20~40万円程度が相場
小型犬がかかりやすい水頭症ってどんな病気?原因や症状、好発犬種や治療法について

小型犬がかかりやすい水頭症ってどんな病気?原因や症状、好発犬種や治療法について

水頭症は小型犬がかかりやすい病気と言われていますが、中でもトイ犬種と短頭種に多く発症する病気…

異変を感じた時はすぐに動物病院を受診しよう

異変を感じた時はすぐに動物病院を受診しよう

ヨークシャーテリアがかかりやすい病気には、生まれつきのものが多いです。
遺伝性の疾患は予防が難しいため、普段からよく様子を観察し、少しでも早く異変に気付けるといいですね。
もし何となく様子がおかしいな?と感じたら、すぐに動物病院を受診するようにしましょう。